
511: ドラクエウォークまとめ速報 2020/10/11(日) 12:41:33.53 ID:Hf0G29gW0
このゲームこれからはじめたら楽しめる?
iPhone11が値下げされたら買ってやろうと思う
iPhone11が値下げされたら買ってやろうと思う
512: ドラクエウォークまとめ速報 2020/10/11(日) 12:46:05.57 ID:seoT0Jmh0
>>511
楽しめる人は楽しめるけど、初日組と比べたらメガモンとかイベントは全く楽しめないと思うよ。
レベル上げ好きな人だったら初めて見たら良いんじゃ?
はっきりいって今から初めてもクリリンとスーパーサイヤ人ブルーぐらいの差あるはw
楽しめる人は楽しめるけど、初日組と比べたらメガモンとかイベントは全く楽しめないと思うよ。
レベル上げ好きな人だったら初めて見たら良いんじゃ?
はっきりいって今から初めてもクリリンとスーパーサイヤ人ブルーぐらいの差あるはw
516: ドラクエウォークまとめ速報 2020/10/11(日) 12:54:15.60 ID:S7YnMqN60
>>511
新規プレーヤーに優遇されているのは、ルーキーパスぐらいだから
ウォーキングゲームとしてしばらくやっていけたら、楽しめると思う。
後、友人とかにこのゲームやっている人いれば、一緒にやれば少しは楽しめる。
基本的にソシャゲーなので金と時間があれば追いつける・・・
新規プレーヤーに優遇されているのは、ルーキーパスぐらいだから
ウォーキングゲームとしてしばらくやっていけたら、楽しめると思う。
後、友人とかにこのゲームやっている人いれば、一緒にやれば少しは楽しめる。
基本的にソシャゲーなので金と時間があれば追いつける・・・
518: ドラクエウォークまとめ速報 2020/10/11(日) 12:55:41.69 ID:lp9fpJ1Kd
>>511
楽しめるよ
このスレには何故か課金もしてないのにトップランナーと並走したがる人多いけど自分のレベルに合ったイベントやってれば何の問題もない
楽しめるよ
このスレには何故か課金もしてないのにトップランナーと並走したがる人多いけど自分のレベルに合ったイベントやってれば何の問題もない
523: ドラクエウォークまとめ速報 2020/10/11(日) 13:03:15.18 ID:ozRRXvMB0
>>511
楽しむの定義がひとそれぞれだしねえ
さすがに開始してすぐは、ここに書き込んでる無課金レベルのガチ勢と同じような遊び方はできないし、
当然ここに書いているみんなの話題のこれっぽっちも役に立たない可能性あるから、
そこは理解して始める分には問題ないと思う
コロプラも(課金してくれそうな)新規が入ってくれないと困るから、
いろいろ楽してレベル上げできる要素ブチ込んでくれてるし、
そういうのを十二分に生かすことができれば、それなりに追いつくと思う
仕事、プライベート関係なく、外に出る人で、常にアプリオンしていられるなら、
そこまで時間がかからず追いつくんじゃないかな
楽しむの定義がひとそれぞれだしねえ
さすがに開始してすぐは、ここに書き込んでる無課金レベルのガチ勢と同じような遊び方はできないし、
当然ここに書いているみんなの話題のこれっぽっちも役に立たない可能性あるから、
そこは理解して始める分には問題ないと思う
コロプラも(課金してくれそうな)新規が入ってくれないと困るから、
いろいろ楽してレベル上げできる要素ブチ込んでくれてるし、
そういうのを十二分に生かすことができれば、それなりに追いつくと思う
仕事、プライベート関係なく、外に出る人で、常にアプリオンしていられるなら、
そこまで時間がかからず追いつくんじゃないかな
コメント
コメント一覧 (3)
一周年でランキングと超難度メガモンでユーザー競わせる方向性に定まったから
よほどの仙人でない限り他者と比べてみじめな思いをさせられ続けるだけ
dragonquest_mat
ome
が
しました
dragonquest_mat
ome
が
しました
ランキングなんて見てる人の方が少ないし
そもそも1人でコツコツ楽しむゲーム
dragonquest_mat
ome
が
しました
コメントする