
57: ドラクエウォークまとめ速報 2020/11/11(水) 07:23:15.77 ID:7/GR+6kd0
ダイ大のアニメは今やってるのしか見たことないんだけどつまらなくない?
昔やってたやつは面白かったの?
昔やってたやつは面白かったの?
60: ドラクエウォークまとめ速報 2020/11/11(水) 07:30:02.68 ID:G2VO6VjUp
>>57
RPGのアニメなり漫画ってのが当時は燃えたのよ
まだまだメディアミックスの文化が特にサブカルの中じゃ貴重だったから
あと新アニメが一番ミスってるというか当時何で子供が観てたかわかってないとこはBGMな
旧版はとにかくこれでもかってくらいドラクエの曲を劇中で多用してた
ほんで「あ!2の戦闘曲だ!」とか言って盛り上がってたわけ
RPGのアニメなり漫画ってのが当時は燃えたのよ
まだまだメディアミックスの文化が特にサブカルの中じゃ貴重だったから
あと新アニメが一番ミスってるというか当時何で子供が観てたかわかってないとこはBGMな
旧版はとにかくこれでもかってくらいドラクエの曲を劇中で多用してた
ほんで「あ!2の戦闘曲だ!」とか言って盛り上がってたわけ
81: ドラクエウォークまとめ速報 2020/11/11(水) 10:20:42.42 ID:VGNlU5W3d
>>60
わかるわ。本家の曲使えよって凄い思う。
多分権利関係で厳しいんだろうけどね。
わかるわ。本家の曲使えよって凄い思う。
多分権利関係で厳しいんだろうけどね。
119: ドラクエウォークまとめ速報 2020/11/11(水) 12:22:09.40 ID:idxAZhDl0
>>81
アマゾンの感想にも権利書いてる人いたけど、権利じゃなくて予算じゃないかな?
ドラクエの曲はスクエニじゃなくてすぎやんが権利持ってたと思うし
アマゾンの感想にも権利書いてる人いたけど、権利じゃなくて予算じゃないかな?
ドラクエの曲はスクエニじゃなくてすぎやんが権利持ってたと思うし
120: ドラクエウォークまとめ速報 2020/11/11(水) 12:23:42.98 ID:VGNlU5W3d
>>119
どっちにしろ使えないってことかぁ。残念だよね
どっちにしろ使えないってことかぁ。残念だよね
125: ドラクエウォークまとめ速報 2020/11/11(水) 12:30:45.61 ID:idxAZhDl0
>>120
音楽だけでワクワクできたからね、本当に残念
音楽だけでワクワクできたからね、本当に残念
62: ドラクエウォークまとめ速報 2020/11/11(水) 07:33:54.17 ID:vw083xT30
>>57
ポップの成長を見守る物語です
なお担当編集は殺そうとした模様
ポップの成長を見守る物語です
なお担当編集は殺そうとした模様
コメント
コメント一覧 (2)
今のアニメで劇中曲使ってもキッズはわからんから意味ないんだよ
懐古親父が目当ての作品じゃないしな
コメントする